プロフィール

フォトアルバム

足利市立三重小学校

◇かしこく ◇やさしく ◇たくましく

アクセスランキング

アクセスカウンター
アクセスカウンター

« 眼科健診(全学年) | メイン | 学校だより5月号 »

2022年4月27日 (水)

親子交通安全教室(1年生)

4月27日(水)1年生の「親子交通安全教室」が行われました。

毎朝、登校を見守ってくださる、交通指導員さんと、栃木県交通安全協会の指導員さんに、毎日の登下校における交通安全についてご指導いただきました。

Img_0007_2

Img_0011

体育館では、ビデオと紙芝居で、信号機の意味や道路を横断するときのルールなどをわかりやすく教えていただきました。

その後、実際に道路を歩き、教えていただいたことを親子で確かめました。

Img_0016

Img_0020

信号機のある横断歩道の渡り方、信号機のない交差点の横断の仕方を、交通指導員さんに見守られながら親子で体験しました。

今回の「交通安全教室」で学んだことを忘れずに、毎日、交通に気をつけて安全に登下校できるようにしましょう。保護者の皆様も、引き続き子供たちの交通安全にご協力をお願いいたします。

コメント

コメントを投稿