プロフィール

フォトアルバム

足利市立三重小学校

◇かしこく ◇やさしく ◇たくましく

アクセスランキング

アクセスカウンター
アクセスカウンター

« 避難訓練 | メイン | 赤い羽募金 »

2022年11月10日 (木)

薬物乱用防止教室(6年生)

11月10日(木)2校時、6年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。

栃木県警からゲストティーチャーをお迎えしました。

違法薬物の恐ろしさについて、講義、DVDの視聴、クイズにてご指導いただきました。

C20583e672dc42a3862fa7c05d0b98d8

薬物経験のある人数は約200万人。

栃木県では10代の子が8人逮捕されました。

令和になり、少年の逮捕人数が年々増えています。

大麻の乱用が最近では増加しているようです。

30c289ca6d2d49d69fd90208d1ad08aa

代表の子がロールプレイをしてくれました。

①最初は無料でもらえる。

②薬物は持っているだけで犯罪です。

916a5828d207497a974cbf52d6e0ed1e

子供や子供の周りの人が薬物への誘いを受けることがあるかもしれません。

困ったことがあったら、SOSを出したり、周りの人へ相談できたりする環境が大切です。

規則正しい生活、ルールを守る生活をしていれば、危険な出会いの確率がグッと減ります。

薬物乱用は、ダメ、ゼッタイ。

1d5df6a39ff945ebb8b12f3701be760f

コメント

この記事へのコメントは終了しました。